未分類 GM5がLUMIXではいまだに1番好き。 超コンパクト、見た目よし、EVFつき!、マイクロフォーサーズでレンズのバリエーションがある、ということで、いまだに中古市場で安定の価格帯のLUMIX GM5。私も大好きで、オーストリッチ柄のものを今も愛用しています。レンズはほぼ、パナライカ... 2023.07.09 未分類
カメラ全般 赤いLeica CL 私はLelca CLというカメラが好きです。見た目もバルナック、そして、コンパクト。APS-Cセンサーだから人気がなかったようなのですが、写りも最高で、夜景を撮影した時、わ!私は写真が上手いのでは?…という勘違いが生まれる撮影体験です。私が... 2023.07.06 カメラ全般
カメラ全般 D-LUXのCCDセンサーモデル、D-LUX4と5 パナライカとか言われちゃってる、ライカのコンデジD-LUXシリーズ。私はとても気に入っており、実は集めてます。私も買おう!と思ったのは、ナショナルジオグラフィックのクローズアップの本を読んでから。著者がふだん持ち歩いていると書いているD-L... 2023.06.25 カメラ全般作例
カメラ全般 Qちゃんと新宿。 私は新品のLeica Qを買ったことがない。最初のQは、Q2 Reportだから。で、Q2は見事な進化なんだと思うけれど、ちょっぴり重たいのと、そんなに解像度、いらないよねってなることも。そして、Qを中古で買ってみたら、Q2よりふわっとして... 2023.06.24 カメラ全般作例
カメラ全般 Q次郎とあじさい 今日は、Leica Q2 ghost と一緒。ウチには他のQちゃんたちもいるので、この子はQ次郎と呼ばれています。銀座であじさいを撮りました。ボケ味がなかなかきれいです。 2023.06.24 カメラ全般作例
カメラ全般 x20の革を張り替える 修理受付が終了している富士フイルムのコンデジ、x20。レンズ部を繰り出すとスイッチオンになるギミックが気に入っている、かわいいコンデジです。こちらのレザーを交換してみました。※個人の趣味と作業の記録で、推奨しているなどではありません。マネさ... 2023.06.20 カメラ全般作例
その他 はじめました。 このブログについて写真機日和。というブログをはじめました。カメラ、つまり、写真機が好きです。カメラは精密機器で光学機器、記録も制作も創作もできる、素晴らしい機械です。カメラの見た目が好きだったりします。かっこよかったり、かわいかったり、そう... 2023.05.07 その他カメラ全般